とろけるようなロースのしゃぶしゃぶ肉に、
ライムの酸味とナンプラーの香りがふわっと広がる、爽やかそうめん!
以前紹介した「冷しゃぶサラダ」のタレがとっても好評だったので、
今回はその“ライム&ナンプラーだれ”をそうめんに応用してみました!
ゆでたロース肉ときゅうりをトッピングしただけのシンプルアレンジですが、
そうめんとの相性も抜群で、つけだれとしても、かけつゆとしても◎
夏のランチや食欲のない日にも、つるっと食べられるひと皿です。
材料(2人分)
- 米の娘ぶた ロースしゃぶしゃぶ用肉…200g
- そうめん…2束
- きゅうり…1本(千切り)
※好みでパクチー、白ごま、レモンスライスなどをトッピングしても◎
ライム&ナンプラーだれ(そうめん用つけだれ)
- ナンプラー…大さじ1
- ライム果汁…大さじ1
- 砂糖(できればきび糖)…小さじ1
- にんにく(みじん切りorチューブ)…小さじ1
- 一味唐辛子またはチリパウダー…少々
- ごま油…小さじ1
作り方
- 豚ロースは沸騰直前のお湯にくぐらせ、火が通るまでさっと湯がく。火を止める直前に千切りにしたきゅうりを入れ、一緒に湯通ししてザルにあける。
- 流水や氷水でしっかり冷やし、水気を切る。
- そうめんを表示通りにゆで、冷水でしめて器に盛る。
- 具材をそうめんにのせ、「ライム&ナンプラーだれ」を水で薄めてつけだれ風にして添える。
※かけつゆとしてかけてもOK!
同じたれでも、まったく違う楽しみ方!
前回の「冷しゃぶサラダ」はたれで“和える”スタイル。
今回は“つけて食べる or かけて食べる”スタイルで、また違った味わいに。
ライムの酸味が効いたタレは、そうめんの清涼感とも相性抜群!
さっぱりしているのに、豚肉のコクで食べごたえもあり、
しっかり食べたい夏のランチにもぴったりです。
同じたれでも、麺に合わせればまた新鮮な味わいに♪
暑い日のマンネリ解消にも◎冷蔵庫の豚肉で、ぜひお試しください!
▽同じたれで!こちらの冷しゃぶサラダもおすすめ
豚コマ×ナンプラーでエスニック冷しゃぶサラダはこちら♪